チャット欄にあるチャットオプションの機能について
チャットオプションはWebブラウザの場合はチャット覧下部歯車のマーク(設定)、アプリの場合は「・・・」をクリックすることで設定画面が表示されます。
▼Webブラウザの画面
※Webブラウザの注意点
チャット欄の歯車のマーク(設定)は、シアターモードや全画面モードでは表示されません。
▼アプリの画面
各項目の機能についてご案内します。※参考画像はいずれも、機能オフの状態です。
・NGワード管理
自身で表示させたくないワードをNGワードとして登録することができます。
また、「NGワードを含む投稿をミュートする」をオンにすることで、チャットから非表示することが可能です。
NGワードの登録上限は250件です。
・ブロックリスト管理
そのチャンネル内でブロックリストに登録したユーザーの管理が出来ます。
・テロップ表示
そのチャンネルで表示されたテロップの一覧が表示されます。
・アンケート表示
そのチャンネルでおこなわれたアンケートが表示されます。
・自分の表示を変更
チャット投稿時の名前の色を変更することが出来ます。(プレミアム会員限定機能)
マーク・バッジ表示設定では、プレミアム会員マーク/サブスクメンバーバッジ/サブスクメンバー継続月数の表示/非表示の設定が出来ます。
・チャットポップアウト(Webブラウザ限定機能)
チャット欄を別タブでポップアウトすることが可能です。
・警告ユーザーをミュートする
警告ユーザーを非表示にできます。
・新規ユーザーをミュートする
新規登録して24時間経過していないユーザーを非表示にできます。
・NGワードを含む投稿をミュートする
NGワードが含まれた投稿を非表示にできます。
・未ログインユーザーをミュートする
未ログインユーザー(定型チャットのみ利用できるユーザー)を非表示にできます。
・超低遅延ユーザーの表示を遅らせる
超低遅延モードで視聴しているユーザーのチャット/コメントを遅らせることができます。
・スタンプの表示を小さくする
スタンプの大きさを、チャット/コメントと同じ大きさに小さく表示することができます。
・全画面でエールランキングを表示しない(アプリ限定機能)
全画面でエールランキングを非表示にすることができます。
・定型チャットを自動表示しない
定型チャットのポップアップを非表示にできます。
・チャットの読み上げ(アプリ限定機能)
▼iOS
音量・読む速度・声の高さ・言語(日本語/英語/中文/韓国語)を変更することができます。
▼Android
Android端末内の「テキスト読み上げの設定」に遷移します。
音声の速度や音の高さが設定できます。※設定内容は端末によって異なります。