サブスクシェア機能について

サブスクシェア機能とは

ライブ配信中に専用のエールを送ることで他の視聴者へサブスク1ヶ月分を贈ることができる機能です。

サブスクシェア機能はエール機能の拡張として実装されています。サブスクシェアの設定されているエールをOPENRECポイントを消費して送ることで、設定されたシェア数を上限に他の視聴者にサブスクを贈ることが出来ます。
エールで配信者を応援できるとともに、配信者コミュニティの拡大に利用できます。

参考:エール機能について

配信者の方は、自身のライブ配信でサブスクシェアのエールアイテムが送られると、エールを受け取ったものとしてクリエイターズプログラムの収益分配の対象となります。

サブスクシェアの贈り方

ライブ配信のチャット欄からエールアイコンを選択し、表示されるエールアイテムの中からサブスクシェアが設定されているエールアイテムを選択します。お好みでメッセージを添えて送信できます。
※ サブスクシェアのエールアイテムが有効になっているチャンネルでのみ使用できます。

Yell.png

Pallet01.png

サブスクシェアのエールアイテムを送るとエール数と共にシェア数がチャット画面上に表示されます。サブスクシェアが実際に他の視聴者に贈られたタイミングでもチャット画面上に通知されます。サブスクシェアが贈られる相手が選ばれるまでに時間を要する場合があります。

Chat.png

サブスクシェアが贈られるユーザーはチャットの投稿を行ったユーザー、ライブ配信を視聴している視聴者などから選ばれます。ただし、「サブスクシェアを受け取らない」設定を有効にしているユーザーや、すでにサブスクに入会しているユーザーは選ばれません。

注意事項
サブスクシェアを贈ったライブ配信でのみ、贈られる相手が選ばれる仕組みとなります。ライブ配信の状況によっては贈られる相手が選ばれずライブ配信が終了される場合があります。贈られる相手が選ばれなかったサブスクシェアは次回のライブ配信へ持ち越しされません。

サブスクシェアを受け取った方の特典

継続月数に応じたチャンネル内でのバッジ付与や、チャンネル内の動画広告非表示などの特典が得られます。
チャンネルによっては、サブスクメンバー限定のライブ配信や限定動画の視聴や、メンバー限定のスタンプを使用することができます。サブスク特典の詳細は該当チャンネルの「サブスク情報」ページでご確認ください。

FAQ

Q. サブスクシェアを受け取らない方法はありますか?

A. チャット設定から「サブスクシェアを受け取らない」設定を有効にすることで贈り先に選ばれなくなります。

Q. 受け取ったサブスクシェアとは別のプランに入りたいです。どうしたら良いですか?

A. サブスクシェアを受け取った状態でプランの変更を行う機能を提供しておりません。ご希望の場合はお問い合わせよりご連絡いただければサブスクシェアを無効化させていただきます。その後、ご自身でご希望のプランにご入会いただく流れとなります。ご自身で希望のプランへ入会される場合は割引などはなく通常料金での入会となります。

Q. サブスクシェアの有効期間はいつまでですか?

A. サブスクシェアが贈られた日から1ヶ月間です。有効期間を過ぎるとサブスクは自動で解約されます。有効期限を待たずに解約したい場合はお問い合わせよりご連絡ください。

Q. サブスクシェアの有効期間を過ぎた後、継続月数のバッジはどうなりますか?

A. サブスクシェアの有効期間を過ぎるとバッジはなくなりますが、一定期間以内に再入会を行っていただければ継続月数のバッジを引き継ぐことが可能です。

この記事は役に立ちましたか? 5人中4人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
Powered by Zendesk