OPENREC Creators Program (クリエイターズプログラム) について

いつも、OPENREC.tvをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、OPENREC Creators Program(クリエイターズプログラム)を開始いたしました。 配信者の皆さまがOPENREC.tvでの動画配信を通じて様々な活動を支援するための収益化プログラムを提供いたします。

皆さまがOPENREC.tvでの配信を通じて収益を上げることができるようになることに合わせ、著作物に関する権利を保護する取り組みをこれまで以上に強化いたします。OPENREC.tvで配信をされてきたみなさまにとって重要な変更点がございますので、必ず最後まで目を通していただきますよう、お願いいたします。

1. 配信者利用規約と配信ガイドラインについて

2. 収益化配信について

 

1. 配信者利用規約と配信ガイドラインについて

従来、一般の配信者の皆さまには「配信ガイドライン」を必ず守っていただくようご案内しておりましたが、クリエイターズプログラムへの参加の際には、「配信者利用規約」への同意が新たに必要となります。

配信者利用規約は、クリエイターズプログラムの参加時にご案内する配信者ツール「OPENREC Creators」にログインすることで確認できます。

 

2. 収益化配信について

クリエイターズプログラムの参加者は、OPENREC.tvでの動画配信を収益化することができます。配信を収益化された際には、以下の制限が発生いたします。

・ゲーム動画配信を行う際に、配信しようとしているゲームタイトルが収益化できるかどうかは、そのゲームの利用規約やガイドラインで許可される権利によります。事前にご確認の上、収益化の設定を行ってください。

・ゲーム動画配信を行う際に、配信している内容と設定されたゲームタイトルが異なる場合、その配信の収益化が認められない場合があります。

・配信ガイドラインを必ず守って配信をお願いします。配信ガイドラインに違反した配信は、収益化が認められない場合があります。

・第三者が権利を持つコンテンツを配信に利用する際には、動画説明欄に利用許諾を得ている旨を必ず記載してください。例えば、配信中にゲームBGM以外の音楽を利用する場合、JASRAC等の管理楽曲であっても録音された音楽の利用には別途権利者の許諾が必要です。利用許諾のないコンテンツの二次利用が確認された場合は、その配信における収益化が認められません。

・著作権フリーの音楽を利用する際も、著作権フリーの音楽を利用していることを動画説明欄に明記お願いします。

この記事は役に立ちましたか? 19人中19人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
Powered by Zendesk